お知らせ
2011年3月11日の東日本大震災から早8年が経ちました。大事な家族、子どもを守るために、防災を考えるきっかけにしていただきたいと考え、防災対策講座を開催します。備えあれば憂いなし。ご自宅の備蓄を見直してみませんか。
備蓄・安全対策・心構えの3つの点から乳幼児を子育て中のご家庭の防災対策のポイントを講師の体験も交えながら分かりやすく伝えます。
<開催概要>
・日にち:3月7日(木)
・時 間:10時30分~11時
・場 所:子育てテラスふらっと
・参加費:無料
・要予約:施設利用対象の親子 先着5組
(お子さん同伴可)
・講 師:竹内有紀子さん(親子のための防災)
【本件に関する問い合わせ先】
明海つどいの広場 子育てテラスふらっと
047-720-2200
小さい子どもを子育て中のパパママの体調不良時はとても困ってしまいますね。感染症の流行時期にぴったりの講座です。管理栄養士さんをお招きして、パパママの感染症を予防するためのコツや、かかりにくい体作りのための食事のポイントを教えていただきます。
春までもう少し。寒い冬を元気に乗り切りませんか。
<開催概要>
・日にち:2月13日(水)
・時 間:10時30分~11時
・場 所:子育てテラスふらっと
・参加費:無料
・予 約:不要
・対 象:施設利用対象の親子(お子さん同伴可)
・講 師:田部瑤子さん(薬樹薬局新浦安 管理栄養士)
【本件に関する問い合わせ先】
明海つどいの広場 子育てテラスふらっと
047-720-2200
ふらっとでは、施設エントランスに展示販売棚を設置し、ママの手作り品をお預かりして、来訪者に購入していただける委託販売を行っています。
出展されている方は、子育て中でも無理せず出来る、社会参加の形としてミニショップに出品されています。
現在2019年度上期の出品者を募集しています。詳しくは施設にて配布の説明書をご確認ください。
<委託販売 出品者募集概要>
・募集枠:4棚分(1棚 幅75cm×20cm/半棚利用可)
・販売品:参加者手作り(詳細規定があります)
・期 間:6ヶ月(2019年4月~2019年9月)
・棚 代:1棚 4800円/6ヶ月・半棚 2400円/6ヶ月
・申 込:2月28日(木)まで(応募者多数時は抽選)
・結 果:3月上旬に申込者に電話連絡します。
※販売代金はすべて出品者にお渡しします。
※現在ご利用の方も再度お申し込みください。
【本件に関する問い合わせ先】
明海つどいの広場 子育てテラスふらっと
047-720-2200
ふらっとでは年に1回、地域の子育てに関わる方々や施設運営に関わる方々にお集まりいただき、運営についてのご報告や今後に向けてのご意見、ご提案をいただく、運営連絡会を開催しています。
ふらっとをご利用者のみなさんにもご参加いただければと思います。ご興味のある方はスタッフにお申し出ください。
<開催概要>
・日にち:3月4日(月)
・時 間:10時~12時
・場 所:うら・らめ~る 和室
・募集人数:若干名
※お子さんは同伴可。同室でサロンスタッフが見守りします。
【本件に関する問い合わせ先】
明海つどいの広場 子育てテラスふらっと
047-720-2200
明海つどいの広場子育てテラスふらっと一時預かりでは、来年度より新生活を迎える準備として、
保育室を利用していただきたいと考え、3月まで特別料金で登録いただけるキャンペーンを実施します。
また、満2歳以上は保育利用料金のキャンペーンも実施します。
この機会にぜひご利用いただき、ご活用いただければ幸いです。
<キャンペーン開催概要>
・期 間:1月4日~3月末まで
・キャンペーン価格:以下の通り
<対象児:全年齢>
登録料 500円/年(通常料金1000円/年)
<対象児:2歳以上>
対象メニュー・料金
半 日 9時~13時 / 1500円(通常2000円)★
3時間 10時~13時 / 1000円(通常1800円)★
半 日 13時~17時 / 1500円(通常2000円)
3時間 13時~16時 / 1000円(通常1800円)
※半日利用の場合は、入室の条件があります。
詳細は施設にお尋ねいただくか、しおりを参照下さい。
※ ★枠のご利用はお弁当の持参をお願いします。
※ 午後枠のご利用はおやつの持参をお願いします。
※ 上記保育時間のみ対象となります。
※ 初めてのご利用には、お子さんの事前登録が必要です。
登録会のご予約をお願いします。
【本件に関する問い合わせ先】
明海つどいの広場 子育てテラスふらっと
047-720-2200